こんばんは!!
リハ助マンだ。
国家試験お疲れさん!!今年も例年同様難しかったようだな。
さぁ、この季節がやってきた。
昨年も同じ記事をアップして多くの理学療法士がお得に報酬をゲットしたので、参考してくれ!!!!
今日はまだ楽天カードを持っていない新卒の理学療法士予定者
そして銀行振込・コンビニ支払いで年会費を支払っている理学療法士諸君へ朗報だ!!!!!
今、理学療法士協会は年会費の納入方法を楽天カード決済で行うように推奨している。
そのためには楽天カードを作らないといけない。
初めてクレジットカードを持つという新人PTも多いだろう。
楽天カードはよくCMでも見るので知っている人がほとんどだと思う。
私も楽天カードはプライベートでも愛用している。
ポイント貯めるのが好きだ。
では、どうすれば理学療法士協会の初年度年会費を無料にできるか紹介していこう。
最初に結論
結論を言う。
「A8net」というASPに登録し、セルフバックで楽天カードを申し込む。
これだけだ。
A8.netの登録ページはこちら
よく分からない人も多いと思うので詳しく紹介しよう。
アフィリエイトって知っているか?
私のブログですすめている職業の1種だ。詳しくはこちらの記事を読んでくれ。
A8netというASP(アフィリエイト サービス プロバイダー)がある。色々な広告主があって、その広告主を紹介して報酬を得るという方法がアフィリエイトだが、それを仲介する業者がASPだ。その中でも大手なのがA8netだ。
その広告主の中に楽天カードもある。
基本的には広告を貼って報酬を得るのが普通だが、セルフバックといって自分で買ったり、報酬を得る方法がある。
それを利用して楽天カードを申し込むとお金がもらえるということだ。
で、実際、いくらもらえるのかが気になると思う。
なぜ今この記事を書いているかというと、今がチャンスだからだ!!
通常953円の報酬が期間限定2019年3月11日(月)~3月17日(日)
11000円の報酬

年会費の50%は超えているだろう!?
その報酬を得られれば、理学療法士協会の年会費の自己負担は半額以下になるだろう。
さらに楽天ポイントも普通と同じようにもらえる。
注意点は2つだけ。
- 期間限定なので、その期間に申し込みしない953円しか貰えない。
- 報酬を得られるのは2ヵ月後
詳しく解説していこう。
A8.netの登録ページはこちら
A8net登録方法















セルフバックの方法
まずはA8netにログインする。それ以降は画像を参考にしてくれ。


↑は昨年の報酬12,000円の時の画像


あとは楽天カードの申し込みを行えば、
A8ネットから11000円と楽天ポイントを7000ポイントゲットできる。
ポイントを換算すると実質無料!?レベルだな。
早速A8netに登録して報酬ゲットしてくれ!!
昨年のセルフバック額の報酬アップ期間
期間 | 報酬額 |
2018/3/16~3/25 | 10,000円 |
2018/4/13~4/22 | 12,000円 |
2018/6/6~6/10 | 11,000円 |
2018/7/18~7/22 | 11,000円 |
2018/8/22~8/26 | 12,000円 |
2018/9/14~9/24 | 12,000円 |
2018/8/22~10/28 | 11,000円 |
2018/11/12~11/18 | 11,000円 |
2018/12/10〜12/16 | 11,000円 |
2019/1/21〜1/27 | 11,000円 |
2019/2/18〜2/24 | 11,000円 |
この1年のセルフバック報酬UP期間です。もし、今この記事を見ている時のタイミングが報酬アップの期間ではない場合は、この記事をはてなブックマークして保存しておいてくれ!!
コメントを残す