訪問リハビリ料金計算機が誕生するまで

こんばんはリハ助マンだ。

昨日訪問リハビリの料金計算機をローンチした。

去年の秋くらいにこんなのがあったら便利だよなと思いつき、ツイートした記憶がある。

で、PHPを学び始めて、コツコツ続けた。

その間、書籍を2つこなして、スクラッチで開発することを学んだ。

その学んだ内容からだと、今回のwebサービスは簡単な方だと思う。

セキュリティも気にしなくて良いし、データベースも使わなくて良いから。

でも、自分で考えたことを創り上げるってなかなか大変だった。

VScodeでプログラム書き始めたけど、効率めちゃ悪いような気がして、立ち止まったり。

そして、考えたのがやはりwebサービスの設計。

何を作りたいか、どんなもの作りたいかを考え直して、ノートに書いた。

サービスコード

加算

負担割合

地域加算

などなど

実際に現場で訪問リハビリの契約をしているからこそ分かることを考えた。

するとやるべきことが見えてきた。

そして、コードは書かずに、ノートに必要な項目やそのコードをどう表現するかを書いていった。

それが完成したら、そこでようやくVScodeでプログラミング書いていった。

まずは見た目は度外視で、それをしっかりと計算できるように。

変数や関数も使いながら、改定があったときに、あまりコードをいじらなくて良いように書いていった。

そして、しっかりと計算できるようになった時は嬉しかった。

もちろん、これだけだとダサい。

何年前のサイトだよって感じで。

そこから、ちょっとお洒落な感じに変えないといけないとCSSをいじっていき、少しは今風な感じの見た目に変えた。

よし!

これでいよいよと思い、ローンチ予告をした。

が、しかし、

実際の利用者さん宅で、実際に使ったんだよ。

そしたらね、リハマネ加算が反映されていないー!!!!

ヤベー。

となり、確認したら、elseif

じゃなくてifのままだったて、計算されてなかったんだ。

見つけられて良かったー。ということで、時間通りにローンチできた!

そしたら、この反響‼︎

嬉しいな‼︎

その中で1番多い要望が、訪問看護バージョン。

分かってるんだ。

その需要の方が、訪問リハビリより多いことも。

でも、訪問看護の方が制度が複雑だから、とりあえず訪問リハビリをということで、改定が終わったら、訪問看護バージョンを公開するぜぇ‼︎‼︎

この件で一切のお金は発生していないので、完全に趣味笑

どなたかスポンサーしてくれる方いたら是非笑

訪問看護バージョンができたら、バズりそうな予感。

知らんけど笑

まぁ、コツコツ頑張っていこうと思う‼︎

これからもよろしくぅーーー‼︎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です