訪問リハビリ料金計算機が誕生するまで
こんばんはリハ助マンだ。 昨日訪問リハビリの料金計算機をローンチした。 去年の秋くらいにこんなのがあったら便利だよなと思いつき、ツイートした記憶がある。 で、PHPを学び始めて、コツコツ続けた。 その間、書籍を2つこなし…
こんばんはリハ助マンだ。 昨日訪問リハビリの料金計算機をローンチした。 去年の秋くらいにこんなのがあったら便利だよなと思いつき、ツイートした記憶がある。 で、PHPを学び始めて、コツコツ続けた。 その間、書籍を2つこなし…
こんばんは。 リハ助マンだ。 今は夜23時26分。 今日も何とか独り言を書けそうだ。 本当は寝ようかと思ったが、私の真面目な性格では寝ることは困難だった。 さて、今日は理学療法士の将来性について書こうかな。 話題なので。…
こんばんは。リハ助マンだ。 今日は超簡単に2月の振り返りを書いてみたいと思う。 2月ってめっちゃ短いよな⁉︎ でもリハ助マンにとっては長かったというか色々あった1ヶ月だったなー。 大きなことはやはり子供の決断。 1年間サ…
こんばんは。リハ助まんだ。 今日はコロナ禍のこの1年を超絶簡単に振り返ってみたいと思う。 新型コロナの影響でかなり生活に変化が起きたのは間違いない。 それは家族、仕事、友達などなど多大な影響があった。 家族に関してはコロ…
こんばんは!リハ助マンだ🦸♂️ 今日はこんなツイートを↓した。 【超重要】 リハビリをするのはセラピストでは無く患者さん。 主語はあくまでも患者さん。 セラピストが主語になるとどうしても受け身なる。 まずはここから変え…
1年以上痛みあった患者さんが、勤めてるクリニックに来られて良くなったら嬉しいマン🦸♂️ 特に他院で良くならなかった時とかめちゃ嬉しい。 でも、他院でどんな治療やリハビリ受けてて、(→続きはここから)改善しなかったか分か…
こんにちはリハ助マンだ。 良い日曜日を過ごしているか? 今日は普段私が行っていることについて書いてみたいと思う。 これを読んで、自分も頑張ろうとか、やってみようとか思ってくれると嬉しいな。 私は特別なこと何もしていないし…
こんばんは!リハ助マンだ! リハ助マンが誕生してから3年ほど経つ。 当初はアフィリエイトを中心に副業していたので、Twitterでもセラピストは給料安いから副業をしたほうがいいよと言う思いを持って始めた。 まぁブログを書…
こんばんはリハ助マンだ。 さぁ、今夜も「リハ助マンの独り言」第2回目に参ろう。 私のブログを読んだことがある人は知っているかもしれないが、私は新人から若手時代ほとんど勉強してこなかった。 なぜなら、地元のお祭りや遊び、競…
こんばんは!リハ助マンだ!! 今日から、「リハ助マンの独り言」を書いていくことにする。 第一回目のテーマ「プロフェッショナルとはなんだろう。」 プロフェッショナルはやはりお金が発生しているかどうかが重要ではないだろうか。…