今年もよろしくぅ!!リハ助マンだ。
最近はこのリハ助マンブログを疎かにしてしまって申し訳ない。
でも、今年のリハ助マンブログは成長するハズ…
というよりも、成長するために、今マクドでブログを書いている。
そろそろスタバやコメダ珈琲など、有名カフェで執筆活動できるようになりたいが、まだまだ精進が足りないようだ。
新年の書き始め。
マクドナルドさん、いつも安くて美味しいコーヒーありがとぅ‼︎ pic.twitter.com/WxA1g1buq0— リハ助マン@理学療法士/副業バイト・ブロガー・アフィリエイター・ライター (@rehasukeman) January 7, 2020
てなわけでリハ助マンの昨年(2019年)の振り返りと2020年の方向性を書いてみたいと思うので、最後までお付き合いお願いする。
2019年副業の成果~天国期~
色々とありました。アルバイトは継続しているので、月10万はキープしている。
で、肝心のアフィリエイトだが、最高月収を更新することができた!!!!!
目標にしていた30万という数字を超えることができた。
アフィリのASPの担当者さんに出会って

とか、言うてた翌月に達成できた!!!
めちゃくちゃすごくない?

確定で30万円ちょいです。これは本業の手取りより多いなw
2019年副業の成果~絶望期~
でもですね、そんな天国みたいな時間は長くは続かないんだよ。
分かってたんだ。そんなこと。
Twitterで報酬落ちた人の情報をみたり、師匠が落ちるところもみてきたので。
で、私のメインサイトも12月のgoogleアップデートで被弾して、もう終わりました。

めちゃくちゃ凹んだけど、めちゃくちゃポジティブに捉えると、被弾するということは成果が出ていたから落ちる訳で、そもそも成果がでてないと被弾もくそもないもんな。と。
それに、かすかに息をしているので、何とかならないかとhttp→httpsのSSL化をしたり、被リンクを見直してたり、記事の追記をしている。何とか息を吹き返すように頑張るだけだな。
でも、そのサイトばかりに執着していても成長はしないので、11月から中古ドメインで別ジャンルを仕込んでいる。その中古ドメインがなかなか良い動きをしているので、少しは成果出てくれないかなーと。アフィリで稼いだ金をしっかり回せるように外注さんに頼んで記事を投下して様子みたり。
【PR】1記事3000円くらいでライターさん募集しているので、興味ある人はDM( `・∀・´)ノヨロシク
と、何とかもがいてますわ。。
2020年のリハ助マン
リハ助マンって、スーパーヒーローだと思っている人いると思うけど、大したヒーローじゃないのかもしれない…
でも、ほとんどのヒーローは挫折を経験し、それを糧に修行し、成長する。
孫悟空もそうだろ⁉
なので、2020年のリハ助マンはスーパーヒーローのスーパーリハ助マンになるために、修行している最中なんだと思う。
で、やはり新しい挑戦は続けないといけないと思うので、色々と模索しているんだ。
プログラミングの勉強を真剣に考えたり、かずぼーさん@kazubo_rigakuがオーナーのしょぼい副業サロンで学んだ物販副業を考えたり、他の副業も色々と考えている。
でも、分かるかな?これで、リハ助マンってすげぇ考えてるんだな!とか思っている人がいれば、まだまだだ。
いくら考えても、24時間寝ずに考えても、行動しなければ何もすごくないし、成果が出るわけ無い。行動しなければ意味がないということをこの記事を見てくれている人には理解して欲しい。
理学療法士や作業療法士のセラピストが見てくれているなら、研修に参加したりインプットするだけじゃなくて、院内勉強会で発表したり、Twitter、Youtubeやブログでアウトプットしないと成長はできないんだよ。成長できるかもしれないけど、スピードは全く違う。
そして、ブロガーやアフィリエイターがこの記事を読んでくれているなら、記事を書かないとアップしないと絶対に収益は上がらない。ノウハウだけを集めてもだめなんだ。
自戒を込めて書いている。
さぁ、2020年は行動する1年にしようじゃないか!
さぁ、君は何から始める!?
リハ助マン2020年の宣言
私は宣言する。
①リハ助マンブログを毎日更新する。
たとえ、500文字でもいいから、更新する。
500文字なら何とかなる。SEO的に大丈夫なのか!?ってなるけど、noindexすれば解決できることに気が付いた。継続すればどんな未来が見えるのかやってみる。
マナブさんとか言っているもんな。毎日の積み上げが大事だと。
人生の難易度が下がる行動😌
・毎日積み上げ
・自分の強みを作る
・すこし筋トレする
・なるべく引きこもる
・ポジティブな発信をする僕はここを意識しています。2020年を良くしていきたいなら、是非どうぞ。そして完全に断言しますが、人生は1年で変わります。人生は余裕ですね
— マナブ@バンコク (@manabubannai) January 6, 2020
なので、とりあえずやってみる。
②リハ助マンTwitterフォロワーを2000人にする。
この記事を書いている時点では972人なので、どうなるか楽しみだ。Twitterでは日々の想い、リハビリのこと、アフィリやブログのことをツイートするので、フォローよろしく。リハ助マンの成長ヒストリーをご覧ください。
1000人になったら、なんかイベントしようと思う。
提案があれば、教えてくれ!!
③Twitterでつながりのある人と会ってみる。
理学療法士ではかずぼー@kazubo_rigakuさんかな?アフィリエイターさんともお会いしてみたい。半兵衛さん@hanbei3104のファンなので会えたら嬉しいな。
④バイト、アフィリ以外の副業を1つ始めて、月3万円の成果を出す。
まだ具体的には行動できていないけど、成果出してみる!!
以上①~④がリハ助マンの宣言だ。
①はとにかく、自分に負けないようにすれば達成するし、②③は行動すれば達成できるハズだし、④も考えて行動すれば、何とかなると思うので、2020年は何とか全て達成できるように頑張るので、今後ともリハ助マンの応援をよろしくぅ!!
